MENU

あのちゃんの出身は千葉県柏市!高校時代の写真が可愛すぎる!

「あのちゃん」くらいキャラが立ってる人の学生時代、気になりますよね。

学生時代から「あのちゃん」だったのか、それとも実は地味な子だったのか…

良い意味で人間離れしているあのちゃんですが、当然ながら彼女にも出身地があり、千葉県柏市出身と言われています。

というわけで、今回はあのちゃんの出身地から高校大学までの学歴についても紹介していきます!

目次

あのちゃんの出身地は千葉県柏市

まずあのちゃんの出身地から紹介しますが、千葉県の柏市です。

最近、「柏の葉キャンパス」とかで有名になっているあの柏市。

インフルエンサーだとスカイピースのテオくんも柏市出身だとか。

なんとなく東京出身だと思ってましたが、微妙に都内からは離れていました。

ちなみに「裏原」ならぬ「ウラカシ」なる言葉があるくらい古着屋がひしめきあっている街なので、

あのちゃんのファッションセンスは出身地からも磨かれているのかもしれません。

それでは柏市出身であることがわかる学歴の紹介に移っていきましょう。

あのちゃんの学歴紹介!学生時代も可愛すぎる!

  • 小学校:情報なし
  • 中学校:柏市立酒井根中学校
  • 高校:柏日体高校(中退)
  • 大学:進学せず

高校を中退して、大学には行ってないようですね

あのちゃんの学生時代のエピソードについて見ていきましょう!

あのちゃんの小学生時代のエピソード

あのちゃんの出身小学校については、あまり有力な情報がありません。

出身中学校から推測すると柏市内の小学校で間違いないようです。

父親がバンドをやっていた影響で、子供の頃から音楽が好きだったようです。

これが後のアーティスト活動につながっていくものと思われます。

今のアーティスト活動はバンドマンのお父さんの影響もあったんだね!

小学生時代のエピソードとして、食べ物をのどに詰まらせた体験をテレビで告白していました。

あせった父親が、のどからつまった食べ物を取り除こうとして、

あのちゃんを逆さまにするなどして苦戦したそうです。

それ以来、「食べ物を飲み込むのが怖い」というトラウマがになったそうです。
ORICON NEWS

小さい頃はとにかく無口で、ほとんどしゃべらなかったそうです。

あのちゃんは、小さいときからスポーツは得意だったようで、足も速かったそうです。

しかし、運動は嫌いだったと話しています。

あのちゃんと言えば、そのファッションにも注目されていますが、

小学校時代からおしゃれには興味があったそうです。

人間関係での悩み

またあのちゃんは、小学校3年生ぐらいから人間関係がうまくいかなくなったということをテレビで告白しました。

小学3年生くらいから対人関係に違和感を覚えていたという。

自分の素を出すといじめられ、学校に居場所はなかった。

中学生の頃、我慢して学校にいたら、自分自身がいなくなってしまう気がしたあのは、

「不登校だっていいじゃん」と思うようになった。
マイナビニュース

小学生の頃からいろいろな悩みを抱えていたようですね

悩んでいながらも、前向きに考えているところがあのちゃんらしいね!

あのちゃんの中学生時代のエピソード

あのちゃんの出身中学校:千葉県 柏市立酒井根中学校 偏差値情報なし

主な卒業生
長谷川京子(女優、ファッションモデル)
嗣永桃子(元アイドル、タレント)

中学時代は引きこもりがちで部活動などはしていなかったようです。

真偽は不明ですが、中学校の卒アル写真

あのちゃん  柏

今のあのちゃんより幼さがありますね!

引きこもりの原因は中学時代にあった!

引きこもりになった原因はクラスでのいじめだったとテレビ番組でのインタビューで話しています。

「いじめとか多かったから。自分もそうだったけど、クラスの子とかいじめられてるのを見るのも

しんどくて、それこそブチってなっちゃって。爆発しちゃって、クラスの教室とか全部荒らして」

「親が学校に呼ばれたりとかもあったし。不登校だったんで。それ以降はずっと」

と打ち明けた。サンスポ

ある日、「クラスを占領した」というあのは、教室の「全部の机をバーン!ってやって」

と机を1ヵ所に固めるしぐさをして説明。すると、周りにやじ馬の生徒たちが集まってきたという。

クランクイン

この頃のいろいろな経験が、あのちゃんのキャラクターを作ったのかな?

あのちゃんの高校時代のエピソード

あのちゃんの進学した高校:柏日体高校(現 日本体育大学柏高校)

  • アカデミックフロンティアコース(アドバンストコース)
    国公立・難関私立大学入試を前提とした学習内容を3年間体系的に積み重ね、創造力・起業力を養う。
  • アドバンストラーニングコース(旧進学コース)
    主体的に行動する能力を養い、社会を生き抜くための行動力・企画力を養う。
  • アスリートコース
    体育系大学への進学やスポーツ・スペシャリストを目指す。  Wikipedia

アスリートコースは数々のアスリート(特にプロサッカー選手)を輩出しております。

あのちゃんがどのコースを選択したかは明らかではありません。

アスリートコースはプロスポーツ選手を目指すような人が進学するコースなので

アドバンストコースか進学コースだと思われます。

部活動などは行っていなかったようですが、運動神経はよく、足も速かったそうです。

こちらが高校時代のあのちゃん

柏日体高校を中退

あのちゃんは高校でも不登校になり、1学期で中退します。

原因としては、高校に入学した直後に集団でいる事が無理だと感じ、不登校になってしまったそうです。

高校時代の頃についてインタビューでは次のように話しています。

・高校に入ってすぐに学校を辞めてしまった
・ずっと、周りとは馴染めなかった
・自分の部屋ぐらいしか居場所がなかった
引用:ヘブンズドア

また、ひろゆきさんとの対談では

・「スカートが短い」と校則違反を疑われた。
・「髪の色」について地毛が茶色いのに染めてると言われた。
引用:夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】

あのちゃんは身長が166cmあり、高校生の平均と比べると高身長です。

スカートの長さを校則通り、ヒザまでにしていたのに「出てる面積が大きい」との理由で呼び出しを受けることがあったようです。

また、髪に関しても、茶色みがかった髪色だったにもかかわらず、校則違反といろいろ言われたそうで

高校中退後はスーパーでのバイトを経験

あのちゃんは高校中退後、しばらくひきこもりをしていたようですが、

学校以外の居場所を求め、スーパーマーケットの仕事をしていました。

レジ打ちは得意だったものの、接客が苦手ですぐ辞めてしまったようです。

いろいろな客がいるので接客業は難しかったみたいだね

16歳でアイドルデビュー

あのちゃんは16歳の時、アイドルグループ「ゆるめるモ!」の3期オーディションに合格し加入します。

音楽ナタリー
「ゆるめるモ!」加入時のエピソード

ひきこもりをしていた時、twitterで「ゆるめるモ!」のオーディションの事を知ったそうです。

アイドルには興味がなかったものの、楽器もやってることを知り、応募したそうです。

面接の案内メールが来たものの、面接が苦手なためしばらく返事をしませんでした。

何度かメールが来たものの、返事はしなかったそうです。

しかし、プロデューサーからの「ライブを見に来ませんか?」とお誘いを受け、

面接は嫌だけどライブには興味あったので見に行きましたが、

観客が少なかった事とメンバーの楽器があまり上手くなかったのを見て、不安になったようです。

このようなエピソードがあったにも関わらず、「ゆるめるモ!」に入ったのは

プロデューサーの熱意があったようで、インタビューではこのように話しています。

「プロデューサーさんが『一緒にやりたい』って言ってくれて、求めてくれたっていうのがはじめてだったんで、たぶんうれしかったんだと思います。」
引用:タウンワークマガジン

プロデューサーの熱心な誘いがあったから、今のあのちゃんがあるんだね!

その後、2019年9月30日にグループを脱退しますが、脱退の理由については明らかにしていません。

「ゆるめるモ!」脱退後の活動

2020年9月4日、”ano”名義で音楽活動を開始。1stデジタルシングル「デリート」をリリース。

同年10月、テレビ朝日で初の冠番組『あのちゃんねる』がスタート。

2023年12月31日 NHK紅白歌合戦に出演し「ちゅ!多様性。」を熱唱。

Tower Records

その後はテレビやyoutubeなどで、不思議なキャラクターとマルチな才能を発揮しています。

まだまだ謎が多いあのちゃんですが、これからどんな一面を見せて楽しみですね。

まとめ

見た目の可愛らしさと裏腹に、かなり過激な面を持つあのちゃんですが幼いころからのいじめなどで何度も挫折を味わってきたのがわかりました。

しかし、そんな逆境の中でも負けずに行動を起こしてきた姿が今の人気につながっているのではないでしょうか。

学歴は中卒(高校中退)ですが、テレビ番組などであのちゃんが見せる「地頭の良さ」にいつも驚かされます。

次はどんなサプライズを我々に見せてくれるのか楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次